[Firefoxアドオン] Facebook、Google、Yahoo、YouTubeなど人気Webサイトのデザインや色を変えられるFirefoxアドオン

Stylish(スタイリッシュ)は、さまざまなスキン/テーマを使って人気インターネットサイトの色デザインやレイアウトを着せ替えできるFirefox用無料アドオンです。例えばシンプルな白いデザインで有名のGoogle.co.jpを黒やカラフルな色に変えたり、Facebookの背景に模様パターンを入れるなどが可能です。

StylishをFirefoxに追加したら、Stylish公式サイトでWebサイトのデザインテーマをインストールします。Searchボックスに「Google」などキーワードを入れて検索し、気に入ったデザインをインストール(Install with Stylish)しましょう。その後Googleにアクセスすると、ページが選んだデザインになっています。この要領で、派手なGoogleや背景が黒いYouTube、少女趣味のFacebookなど、見慣れたサイトを新鮮な感覚で楽しめます。またインターネット広告やサイトの一部を非表示にするなど機能中心のテーマもあり便利です。

Stylishのテーマはユーザー投稿のものが多く、趣味も雰囲気も多岐にわたります。見入ってしまうような芸術的な逸品がある一方、レイアウトが崩れるものや未成年には相応しくないものもあるので要注意です。

Stylishには海外ユーザーが多く、日本専用のサイトのテーマは数多くありません。例えばyahoo.com(US版)のテーマがYahoo.co.jp(日本版)で表示反映されないこともあります。その場合は、インストール時に表示されるコードに日本語サイトのURLを書き込めば表示できますが、わかりにくい場合は他のテーマを探したほうが早いかもしれません。

Stylishは、人気のインターネットサイトをユーザー投稿のデザインに着せ替えて「スタイリッシュ」にできるFirefox用アドオンです。

  • 高評価

    • Webサイトのデザインをサイトごとに着せ替えられる
    • ユーザー投稿のデザインが豊富にある
    • Facebook、YouTube、Googleなど人気サイトに対応
  • 低評価

    • 日本専用サイトのテーマはあまりない
    • テーマによっては、日本語版サイトで使うにはコードの編集が必要
 0/3

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    3.4.2

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows 95

  • 言語

    日本語

    利用可能な言語

    • ドイツ語
    • 英語
    • スペイン語
    • フィンランド語
    • フランス語
    • イタリア語
    • 日本語
    • 韓国語
    • オランダ語
    • ポーランド語
    • 中国語
  • 累計ダウンロード数

    644

  • 開発者/メーカー

プログラムは他の言語で利用可能です


プログラムのアイコン: Stylish

Stylish PC向けのアプリ

  • 無料
  • 3.7
    631
  • 644
  • V3.4.2

ユーザーレビュー

あなたはStylishを試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

Stylishの関連アプリ

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Stylishのレビュー
Softonic

スキャン結果: クリーン

このファイルはVirusTotal技術を使用した包括的なセキュリティスキャンに合格しました。ダウンロードしても安全です。

  • ウイルスなし
  • スパイウェアなし
  • マルウェアなし
  • セキュリティパートナーによる検証

    ロゴ VirusTotal

スキャン情報

最終スキャン
2023年12月23日土曜日
スキャンプロバイダー
VirusTotal

ファイルの整合性

Softonicのセキュリティへの取り組み

Stylishは当社の高度なセキュリティシステムによって徹底的にスキャンされ、業界をリードするパートナーによって検証されています。このファイルは公式開発者からのもので、当社のセキュリティチェックをすべて通過しており、ウイルス、マルウェア、スパイウェアの兆候は見られません。